●2018年5月27日
青梅市体育協会社員総会で昨年活躍した選手に対しての競技者表彰が行われました。連盟からは、森田千尋(大門)佐藤尚貴(大門)森田光希(大門)森田百華(梅郷)が表彰されました。また、加盟団体功労者賞に田中信之先生が表彰されました。
《昨年度の成績》
・佐藤尚貴 第48回全国中学校柔道大会50kg級第5位
・森田千尋 第29回東京都中学生学年別柔道選手権大会中学3年男子重量の部第3位
・森田光希 第29回東京都中学生学年別柔道選手権大会中学1年男子重量の部第2位
・森田百華 第5回東京都市町村柔道段別選手権大会兼少年少女学年別大会小学6年女子の部 優勝
写真は出席した森田(光)、佐藤
●2017年5月27日
青梅市体育協会社員総会で昨年活躍した選手に対しての表彰式が行われました。連盟からは、森田千尋(大門)佐藤尚貴(大門)森田光希(大門)が表彰されました。
●2016年10月10日
平成28年度第33回青梅市スポーツ振興基金条例にもとづく表彰式が青梅市総合体育館で行われました。
3種類の表彰で①青梅市スポーツ功労賞②青梅市スポーツ賞③青梅市スポーツ奨励賞がありました。
柔道連盟からは
◆スポーツ賞 ・佐藤尚貴(大門教室)東京都少年少女学年別柔道選手権大会で優勝
◆スポーツ奨励賞 ・森田光希(大門教室)東京都少年少女学年別柔道選手権大会で準優勝
・森田千尋(大門教室)東京都中学生学年別柔道選手権大会で第3位
・森田百華(梅郷教室)三多摩少年少女学年別柔道選手権大会で準優勝
おめでとうございます。
●2016年2月18日(木)
伊藤博元柔道連盟会長が国税庁長官表彰を受けました。昨年度の東京都知事表彰に続き、今回の表彰となりました。18日には、西多摩内外の政・経・産・官各界の代表150人が出席し盛大に祝賀会が行われました。連盟の代表も出席しました。伊藤会長の益々のお活躍をお祈りいたします。
●2016年2月21日(日)
府中刑務所内 樹徳殿において昇段証書授与式が有り5名の指導員が昇段しました。おめでとうございます。今後とも子供たちの指導お願いします。
写真左 田中 伸之先生 四段
中 小島 三男先生 六段
右 佐藤 寿昭先生 四段
当日欠席
小林 識一先生 四段
青木 太郎先生 四段
●2014年7月6日(日)
第26回岸澤旗争奪柔道大会に伴い
1964年、東京オリンピック柔道男子中量級金メダリストの岡野 功先生による柔道教室を開催しました。
2012年2月24日(金)
井村先生の旭日小綬章、受賞祝賀会が開催されました。
2011年8月5日(金)
青木先生の講道館七段、昇段祝賀会が開催されました。